14件中1~10件を表示
浪岡大貴氏
高校卒業後、大学に行かず中学からやっていたバンドでメジャーデビューを目指すが、インディーズデビューを果たす直前に音楽性の違いでバンドを解散。就職を考え、大量の面接を受けるが全て不採用になる。 そこで技術がなければ就職できないと考え21歳の時に独学でプログラミングを勉強する。その後、自分でWEBデザイン会社を立ち上げたいと考え起業。業務委託として大手企業、ベンチャー企業でのプロジェクトでエンジニア、デザイナーの業務やオンラインのプログラミングスクールの講師を経験し、自分と同じように、未経験でもプログラマーに目指す人をサポートできる会社として株式会社PIXEL HEARTSを立ち上げる。 2021年に株式会社ACパートナーズへ過半数の株式を売却し子会社化。 現在は株式会社PIXEL HEARTS 代表取締役、株式会社バズグラフ 取締役、株式会社ACパートナーズ パートナー、その他出資先企業複数社で外部顧問を兼任。
小笠原 槙氏
短大卒業後に飲食店を経営。その後、まつげエクステ業界の成長性を感じ、2007年に「AOE株式会社」を設立。 AOEグループとして、まつげエクステサロン「EYELA」FC本部として40店舗以上の出店を行い、まつげエクステ商材卸会社「Pro Shop」などを展開する。 女性の活躍を推進し、女性の組織化を行ってきた。 2022年7⽉ BIQREA ホールディングス株式会社(ニューホライズン キャピタル)に株式譲渡。
白石 篤司氏
2011年にお米屋の白屋.を創業。稲作農業でお米の生産から販売チャネル拡大に成功し創業10周年を超え[米粉チュロス]の販売など事業拡大中。 2015年に株式会社diffeasyを兄弟で創業。同社のCOO、CHROとしてSaaSの立ち上げやシステム受託開発の責任者として複数プロジェクトのPMを経験。2021年に株式会社ふくおかフィナンシャルグループに売却。2021年にiGamingを提供するAugusta Games Ltd.をアイルランドに創業。同年に撤退。 さらに同年に白屋.の予約/売上管理システム「My-yoyaku」のβ版を開発しプログラマ人生を開始。 2022年に人とシステムの調和を図り、社会課題に真っ向勝負したいと考え株式会社straightを創業。同年straight world LAB inc.をフィリピンに子会社を創業。2023年セブ島在住で3児の父。元プロキックボクサー(得意技は右ストレート) 、常に新しい経験と刺激を求めて挑戦中!!
片倉廉氏
株式会社リバ邸代表取締役 / 1995年6月5日茨城県生まれ、茨城県育ち。 高校進学後3ヶ月で高校を中退、高校3年生の代に世界一周を経験。 その後、歌舞伎町のホスト界でNO.1になり、その時の資金をもって八王子にてGirl's Barを創業したが半年で倒産。 Airbnbやセールスのフリーランスで新たに資金を貯め、自己資金でシェアハウス事業リバ邸をスタート。 そして仲間とともにクラウドファンディングに挑戦し資金調達。 居酒屋とシェアハウスを組み込んだ居酒屋りばてぃ〜を創業。 その後、リバ邸を10軒展開し創業者である家入一真氏からリバ邸の社長として任命され、株式会社リバ邸を仲間と創業。
竹内慎吾氏
中卒から這い上がり建設業、飲食店経営、トレーニングジム経営、コンサル業、軽貨物運送業など複数事業を立ち上げて法人2社をM&Aにて売却。自身の経験から得た経営者のための出口戦略、経営・組織論、稼げるマインドセットをSNSで発信。
中嶋祥汰氏
医療系の専門学校卒業。整骨院でキャリアをスタートさせるが、長時間勤務で趣味ができなくなり、ワークライフバランスの両立を求めて、自身のスケジュールに合わせて柔軟に働けるWeb業界に足を踏み入れる。 2020年からアフィリエイトサイトの運営を開始。SEOを理解できるようになり、最終的に月20万の収益を生み出すアフィリエイトサイトまで成長させ、2022年の8月に事業売却。 現在はINCOMEの代表として、WEBサイト制作から、WEB集客支援からオウンドメディア運用代行。Webライティングスクールを運営。
安田早誉子氏
美容専門学校卒業後、名古屋市内で美容室4店舗を展開する有名美容室に就職。アイリスト&レセプション担当として従事。夫の幸司氏とは、同社で出会い結婚。その後は百貨店で従事した後、幸司氏が独立を果たし、名古屋市緑区に美容室CALMIA.,を開業。2年後に、同美容室内の一角でアイラッシュサロンのCALMIA.,eyeを開業し、オーナーとして活躍。2021年12月にオープンしたワンコインエステFACEUP SALONを事業譲渡し、現在に至る。
櫻井知里氏
フリーアナウンサーを経て、経営者&不動産投資家として活躍。 フリーアナウンサーとしてTV、CM、イベント・式典等、さまざまなメディアにて進行を担当。 2019年に不動産の資産管理会社設立。 2021年4月、小売販売事業をM&Aにて事業譲渡。 2021年9月、株式会社comiproを設立し代表取締役に就任。 現在はメディアをはじめ多方面で活躍中。
青木浩二氏
大学卒業後は大手ゼネコンへ就職。 退職後は夜間に大学に通いながら経営を学び、昼は運送業に従事。運送業として独立。 個人事業主を経て、株式会社アジェクトを創業。同社代表取締役を務める。
若林雅樹氏
1967年生まれ。ヴァルハラ・アセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 兼 JUMBO AIRLINE 株式会社 代表取締役。株式会社スクルドアンドカンパニー創業者 (2020年 スクルドホールディングス株式会社に移行)。 大学卒業後、日系メーカーに入社。同社にて新規事業の海外マーケティング担当者として、カナダ・バンクーバーに駐在。帰国後はアジア市場のマーケティングを担当。海外事業の縮小に伴い人材企業に転職。 その後は複数企業で人材事業の立て直し並びに、新設法人立ち上げ、社長として経営に携わる。2007年8月に株式会社スクルドアンドカンパニー(現スクルドホールディングス株式会社)を創業して保育園事業を全国展開。2021年8月にSOUホールディングス株式会社に株式譲渡。
14件中1~10件を表示